いいじまの日々

【いいじまの12月】Photo Diary / miwaさん編

2024.12.24
フォトアンバサダーmiwa さん

「IIJIMA NOTE」では、飯島町の魅力をさらに深く、身近に感じていただくため新たに5名の『フォトアンバサダー』の皆さんをお迎えして活動しています。
四季折々の飯島町の景色や日々の光景、おすすめのお店や場所など”いいじま”やその近隣に暮らす『フォトアンバサダー』の皆さんの写真を通してお伝えしていきます。


「添える」さんで束ねられる花は信州片桐花卉園(飯島町七久保)さんの畑に生育する新鮮な草花だけ。

市場からは仕入れず、フローリストさんが畑へ行きその時々の草花を自身の目で選んで収穫しイメージに合わせてアレンジしているので、同じものは2つとなく片桐花卉園の畑がぎゅっと束ねられた、小さな農園のようなブーケです。

撮影に伺った日は、お正月飾りの制作が始まっていました。

わらむ(飯島町)さんの良質な藁を使用したしめ縄に松や南天、ヒカゲカズラ、稲穂、水引などの縁起物が添えられています。

来年の干支の「蛇」が藁で作られていたのも印象的でした。

添えるさん、年末のお忙しい中ありがとうございました!

2024年も残すところ10日あまり。皆様、良いお年をお迎えください。

リースのお写真は「添える」さんよりご提供いただきました。

添える
WEBサイト:産地直送花屋「添える」
Instagram:@sowel_by_katagirikakien @sowel_wedding


IIJIMA NOTEとフォトアンバサダーの皆さんのInstagramもぜひごらんください。

この記事を書いたライター
ライター

miwa(フォトアンバサダー)

RECENT POSTS

2025.01.07
【いいじまの1月】Photo Diary /前…
2024.12.27
My 米 makes us happy 「最終…
2024.12.27
My 米 makes us happy 「第7…