いいじまで働く

【七久保保育園】自然と地域に見守られながら やる気をのばす保育を

2021.11.18
七久保保育園
#保育士
伊澤美恵 さん

飯島町には3つの保育園があります。今回は、七久保駅の西に位置する「七久保(ななくぼ)保育園」のご紹介です。伊澤美恵(いさわみえ)園長先生に園についてお伺いしました。

■七久保保育園ってどんなところ?

「保育方針として、”豊かな人間性をもった子どもを育てる”というものがあります。また”子どもひとりひとりを大切にし、保護者からも信頼され地域に愛される保育園を目指す”という保育理念を掲げています」

「”せせらぎ”やちょっとした土手もあるので、夏は水遊びをしたり冬はそりも楽しめるのが園の特徴です。春は桜の木に囲まれた園庭でお花見もできますよ。山の景色も美しく、自然のなかで子どもたちは過ごしています」

「令和3年度は、運動遊びや絵本に力を入れており、年に4回専門の先生に運動を教えていただいています。体を動かす心地よさを味わうことを目的とし、体幹を鍛えながら楽しく遊ぼうという試みです。また、担任以外の先生に本を読んでもらう機会を作って、絵本に親しむ時間を大切にしています。

また、東部・飯島・七久保の3園が共通して、3歳以上児さんは朝のマラソンや体操、サーキットを行っています」

「子どもたちは、人懐っこくて元気です。散歩などで出会った方にもよく声をかけます。せせらぎで水遊びやどろんこ遊びを楽しみ、虫取りや遊具で遊ぶことが好きな子が多いです。

職員たちは町内3園で異動があるので、みんな顔見知り感じです。どの先生も明るく優しく、元気。ほかの園より子どもの人数が少ないので、ひと学年ひとクラスで構成されています。困ったときには相談し、助け合える仲間です」

「特に力を入れている行事というものはなく、子どもたちがやりたいことをする時間を大事にしています。そのなかで、日々頑張っていることを保護者の方や職員、そして子どもたちと共有するために参観日や運動会といったイベントがあります。

給食やおやつについては、3園が共通して”手づくり・無添加”にこだわって、安心した食事を提供しています」

3園に曜日ごと降園時に来る町の移動図書館

■七久保保育園で働く伊澤園長先生のご紹介

幼いころから小さい子どもに囲まれていた環境、そして子どもが大好きなことから現在の仕事に携わっている伊澤美恵先生。普段の仕事内容や、保育園で働く魅力などを教えていただきました。

「朝は欠席連絡を伝えに各クラスをまわって、子どもたちの様子を見たり、会話をしたりすることから始まります。また伝票処理や書類の確認などの事務、施設管理・危機管理、さらに給食やおやつの検食もしています。

今(令和3年度現在)は上伊那郡の保育協会の事務局の仕事もあり、3園の代表としてそれぞれの園や保護者の方の思い、地域の声を大切にしながら、東部・飯島保育園の園長先生たちと助け合っています」

「子どもたちと接する上で大切にしていることは、安心できる対応をすることです。無理矢理ではなく、その子がチャレンジしたくなるように工夫し、その気持ちを支える。自分で靴を履きたい、服を着たい、何度も試して考えてやり遂げる時間を大切にしたいと思っています。

子どもたちが自分から動く姿や、成長の瞬間をその場で見ることができるのは嬉しいことですね。何より子どもたちの笑顔を毎日見ることができる、これは最大の魅力です」

最後に、これから飯島町で保育園を探そうとしている方・子育てを検討中の方へ向けてメッセージをいただきました。

「山がきれいに見えて自然がいっぱいの環境で、子どもたちをのんびり遊ばせてあげたいと思う方にぜひお越しいただきたいと思います!」

この記事を書いたライター
ライター

気賀澤絵美

RECENT POSTS

2023.10.14
【堀内煙火店】技術と伝統を守り未来へつなぐ 世…
2023.01.06
【株式会社一期会】子育てに寄り添う社風 きっか…
2023.01.05
【野村建設株式会社】子育てにゆとりを 気兼ねな…
ARCHIVE